
Home renovation in Saitama, Chiba and Tokyo
Architectural Workshop Co., Ltd.
Reception hours: 9:00-18:00
Closed: Sundays and public holidays
Free site inspection and estimate


※カード支払いは30万までのお支払いが対象になります。

改築/増築工事
-Renovation plan-
千葉県市川市|雨漏りで腐食した造り付けベランダをアルミ製ベランダへ作り替え

Construction area:
ベランダ
Construction area:
88万(税込)※板金工事含む
Construction area:
千葉県市川市
Construction area:
腐食したベランダを直したい
Before

After

施工内容詳細
今回は、千葉県市川市のお住まいで行ったベランダ改修工事をご紹介いたします。
お客様から「ベランダの床が抜けてしまって危険で使えない」とご相談をいただき、現地調査を行ったところ、既存のベランダはサイディング外壁と一体型で造り付けられており、長年の雨漏りによる腐食で床材がボロボロに劣化。非常に危険な状態でした。さらに、一部が1階の居室の上にかかっていたため、このままでは室内への雨漏り被害も懸念されました。
■ 工事内容
1.既存ベランダの解体・撤去
腐食が進行した造り付けベランダをすべて解体。これにより、建物本体への二次被害リスクを取り除きました。
2.新しいアルミ製ベランダの設置
耐久性と安全性に優れた リクシル「ビューステージ Hスタイル」柱建てタイプ(3尺×1.5間) を採用。
・アルミ製のため腐食やシロアリの心配がなく、長期間安心して使用可能
・デザイン性が高く、外観にも調和
・メンテナンス性に優れ、木製に比べて格段に安心
3.テラス屋根の設置
もともとあったテラス屋根も新たに取り付け直し、リクシル「スピーネ F型」(4尺×1.5間) を採用しました。
・ベランダの出幅より 1尺広く設計 することで、雨の吹き込みを軽減
・紫外線や急な雨から洗濯物を守り、日常使いに便利
・シンプルでモダンなデザインが住宅全体にマッチ
■ 工事後のお客様の声
工事完了後、お客様からは次のようなお声をいただきました。
「もう安心してベランダに出られるようになって本当に良かったです。
1階の部屋への雨漏りの心配もなくなり、ホッとしました。」
お客様に安心していただけたことが、私たちにとって何よりの喜びです。
■ まとめ
木製の造り付けベランダは、築年数の経過とともに見えない部分から腐食が進行しているケースが非常に多く、気づかないうちに床が抜ける危険もあります。今回のように アルミ製ベランダへ作り替えることで、長期間にわたり安全で快適に使用可能 となります。
千葉県市川市をはじめ、ベランダやバルコニーの劣化にお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。
リクシル製品をはじめとした高品質な建材を使用し、住まいの安全と快適性を守るお手伝いをいたします。