
修理/営繕工事
-リフォームプラン-
千葉市中央区|浴室中折れドア交換施工事例

リフォーム箇所
8万(税込)
リフォーム金額
8万(税込)
施工エリア
千葉市中央区
お問合わせ内容
浴室ドアの交換
Before

After

施工内容詳細
今回ご紹介するのは、千葉市中央区で行った浴室中折れドアの交換施工事例です。
お客様から「浴室の中折れドアが壊れてしまったので交換したい」とのご依頼をいただきました。毎日使用するお風呂のドアは、経年劣化によりどうしても不具合や破損が発生してしまいます。
当社の施工方法:カバー工法
当社では浴室ドア交換の際に、**「カバー工法」**を採用しています。
カバー工法とは、既存のドア枠をそのまま残し、その上から新しい枠を取り付けてドアを交換する方法です。
カバー工法のメリット
・壁や枠を壊さず施工可能 → 解体工事が不要
・施工時間が短い → 1日で工事完了
・コスト削減 → 工期短縮で施工費を抑えられる
・仕上がりがきれい → 新しい枠で美しくリフレッシュ
使用商品:LIXIL 浴室中折れドア
今回採用したのは、信頼性の高いLIXIL製の浴室中折れドアです。
LIXIL浴室中折れドアの特徴
・開閉がスムーズ:軽い力で操作できる折れ戸タイプ
・省スペース設計:開閉時に浴室内のスペースを有効活用
・高耐久フレーム:アルミ枠採用で長持ち
・お手入れ簡単:樹脂パネルで汚れが落ちやすく、掃除がラク
・デザイン性:シンプルで浴室全体に馴染みやすい
施工の流れ
・既存の中折れドアを取り外し
・既存枠の上から新しい枠を取付け
・LIXIL中折れドアを設置
・開閉確認・防水確認を行い施工完了
工期は1日で完了し、お客様にも負担なくスムーズにリフォームできました。
お客様の声
施工後、お客様からは
「短時間で新しいドアに交換してもらえて助かった」
「以前より開閉がスムーズで掃除もしやすい」
と大変ご満足いただけました。
まとめ
今回の浴室中折れドア交換施工事例では、カバー工法を用いることで壁や枠を壊すことなく、1日で美しくリフレッシュすることができました。
毎日使う浴室だからこそ、壊れたままにせず早めの交換がおすすめです。
千葉市周辺の方で、「浴室ドアが開閉しにくい」「ドアが壊れた」「リフォーム費用を抑えたい」といったお悩みをお持ちの方は、LIXIL浴室中折れドア+カバー工法による交換をご検討ください。
