top of page

外壁・屋根リフォーム
-リフォームプラン-
アパート軒天井の雨漏りによる腐食・崩落修繕工事

リフォーム箇所
軒天
リフォーム金額
52万(税込)
施工エリア
東京都足立区
お問合わせ内容
外壁の崩落
Before

After

施工内容詳細
本事例は、某所にある集合住宅(アパート)において発生した軒天井の一部崩落に関する緊急修繕工事の内容をご紹介いたします。詳しい施工の流れや対応内容についてご覧いただくことで、同様のトラブルにお悩みの方々の参考になれば幸いです。
現場は築年数の経過した3階建てアパートで、軒天(のきてん)部分のコンクリート仕上げが経年劣化と長年の雨水の浸入により腐食。ある日、腐食が進行した一部が崩落する事態となりました。
幸いにも崩落時には真下に人がいなかったため、けが人などの人的被害は発生しませんでしたが、落下した破片がかなりの重量であったことからも、非常に危険な状態であったことが分かります。
雨水が軒内部に浸入しており、下地材とコンクリート表面の間で長期間にわたって湿気がこもる状態が続いていたことが分かりました。これが原因となり、下地の腐食・鉄骨の膨張などが進行し、最終的に崩落に至ったと考えられます。
具体的な施工内容は以下の通りです:
腐食した残った軒天の撤去、下地材の補強および一部交換、軒天は軽いケイカル板に交換、交換した部分の塗装
目に見える損傷が出る前に、雨漏りや軒天の変色、膨れなどの兆候に早く気づくことが重要です。
住まい全体の耐久性や安全性にも大きく関わるため、定期的な点検と早めの対応が肝要です。
-使用製品-
bottom of page
