千葉市緑区|境界に安心とプライバシーを確保するLIXILフェンスAB YS3型設置
- kenchiku-koubou-ex
- 9月5日
- 読了時間: 3分

今回は、千葉市緑区のお住まいにて、お隣との境界に新しく目隠しフェンスを設置した施工事例をご紹介いたします。
◆ 施工前の状況
お客様のお宅ではこれまで、玄関先のみ簡易的な既製品フェンスを「重し」で固定する形で使用されていました。しかし強い風が吹くたびにフェンスが揺れ、転倒の危険性があるだけでなく、見た目にも安定感がなく不安を感じていらっしゃいました。
「安心して暮らせる外構にしたい」「お隣からの視線を遮りたい」というご要望をいただき、今回は境界約9m全体に本格的な目隠しフェンスを設置することとなりました。
◆ ご提案した製品
ご提案したのは LIXIL フェンスAB YS3型(2段柱仕様) です。
・設置仕様
H1600+H1800の組合せで、敷地に合わせて高さを調整。
・デザイン性
横スリットデザインで程よく風を通しつつ、視線をしっかり遮断。圧迫感を抑えた美しい外観を実現。
・強度・安心感
2段柱仕様で高尺フェンスにも対応。強固な柱構造で、台風などの強風時も安心です。
・カラー
落ち着きと高級感のある「オータムブラウン」を採用し、外観と調和させました。
◆ 施工内容
1.既存の簡易フェンスを撤去。
2.設置位置を正確に測量。
3.基礎を掘削し、コンクリートを打設して柱を頑丈に固定。
4.長さ9mの施工となるため、柱の間隔や埋込深さに細心の注意を払い、耐久性・安全性を最優先に設置。
仕上がりは見た目にも安定感があり、住宅全体を引き締める外構となりました。
◆ お客様のご感想
施工後、お客様からは次のようなお声をいただきました。
「以前のように風で揺れる心配がなくなり、見た目もとてもきれいになった。高さがあるのでお隣からの視線も気にならなくなり、本当にお願いしてよかったです」
安心感とプライバシー確保の両方を実感いただける仕上がりとなり、大変ご満足いただけました。
◆ まとめ
境界フェンスは単なる仕切りではなく、プライバシーを守り、防犯性を高め、住まい全体の印象を引き締める重要な外構設備です。
ぐらつきや強度に不安を感じる既存フェンスをお使いの方は、この機会にぜひ本格的なフェンス設置をご検討ください。
千葉市緑区をはじめ、近隣エリアでのフェンス工事も多数対応しております。
安心・快適な外構リフォームをお考えの方はぜひお気軽にご相談ください。
Before

After

After

千葉市緑区|境界に安心とプライバシーを確保するLIXILフェンスAB YS3型設置
フェンス工事もお任せ下さい!
株式会社 建築工房
埼玉県三郷市三郷3-13-1ヤマガビル2F
千葉県鎌ケ谷市粟野736-36
千葉県四街道市大日2049-25
0120-424-727
ホームページ https://kenchiku-koubou.com/
メール info@kenchiku-koubou.net
株式会社建築工房は、埼玉・千葉・東京を主な活動拠点とし、住宅のリフォームを行っております。リフォームエリア:埼玉・千葉・東京(三郷市・草加市・八潮市・吉川市・松伏町・越谷市・千葉市・流山市・松戸市・柏市・野田市・市川市・船橋市・鎌ケ谷市・白井市・八千代市・印西市・我孫子市・習志野市・佐倉市・四街道市・成田市・富里市・八街市・酒々井町・足立区・葛飾区・江戸川区)のリフォームならおまかせ下さい。
























コメント