検索


施工事例:水まわり機能の充実と内装リニューアルで、明るく快適な住空間へ
本アパートは、もともとキッチンのみの設備で、洗面化粧台や洗濯機置場がない状態でした。入居者様の利便性と住み心地を向上させるため、洗面化粧台と洗濯機置場の新設を行い、合わせて内装全体のリフレッシュ工事を実施いたしました。
4月16日


和式トイレから洋式へ全面リフォーム
古くなった和式トイレを、TOTOの節水型洋式トイレ「ピュアレストQR」へ交換し、快適で清潔感あふれる空間へとリフォームしました。ウォシュレットの取り付けに合わせて、電源も新設。利便性と快適性が格段に向上しました。
さらに、天井・壁には新しいクロスを施し、床にはクッションフロアを採用。全体を明るく清潔感のあるデザインで統一し、トイレ内がまるで新築時のように生まれ変わりました。
4月12日


リクシル「樹ら楽ステージ」で叶える、心地よい屋外空間
リビングから一歩外へ出ると、そこには開放感あふれるウッドデッキ空間が広がります。今回採用したのは、リクシルの人工木デッキ「樹ら楽ステージ」。天然木のような温もりを持ちながら、メンテナンス性にも優れた人気のアイテムです。
多段デッキ仕様にすることで、空間に立体感と広がりを演出。お庭との高低差を自然につなぎ、日常生活にスムーズな動線をプラスしました。また、デッキフェンスも取り入れ、安全性とデザイン性を両立。プライベートなひとときやご家族でのくつろぎの場としても最適です。
四季の風を感じながら、まるでもうひとつのリビングのように心地よく過ごせるこの空間。デザイン性と機能性を兼ね備えた理想の屋外リビングが完成しました。
4月11日


ウッドデッキ設置に伴う立水栓の移設・デザイン変更工事
外立水栓を移設してレンガ調のおしゃれな立水栓に交換
4月11日


千葉県野田市|雨漏り修繕と洗面所リフォーム
洗面所リフォーム窓周りからの雨漏りで木材腐食壁・床を剥がして修繕工事
4月5日


アパート退去後の原状回復+リフォーム工事
今回の施工は、アパート退去後に実施した原状回復とあわせた内装リフォーム工事です。長年の使用によるクロスの汚れや剥がれ、床の一部が沈むなどの劣化が見られたため、全面的な改修を行いました。 まずは床の張替えから着手。既存の床材をすべて剥がし、新しい床板を丁寧に施工。また、和室の...
4月4日