千葉市緑区|水漏れをきっかけにLIXILピアラへ交換!洗面化粧台リフォーム
- kenchiku-koubou-ex
- 6 時間前
- 読了時間: 3分

今回は、千葉市緑区のお客様宅にて「既存の洗面化粧台で水漏れが発生したこと」をきっかけに、新しい洗面化粧台へ交換された施工事例をご紹介します。
◆ 施工前の状況
お客様宅には間口1000mmの大型洗面化粧台が設置されていました。しかし、以下のようなお悩みがありました。
・水漏れが発生し、修理よりも交換を希望
・大型サイズのため洗面所に圧迫感がある
・「そこまで大きいサイズは不要」とのご要望
このため、間口を900mmにサイズダウンし、収納力と使いやすさを両立できるプランをご提案しました。
◆ ご提案した製品:LIXIL ピアラ(引出しタイプ 900mm)
新しく設置したのは、人気の洗面化粧台 LIXIL「ピアラ」 です。
特徴と性能
・引出しタイプキャビネット
奥まで使いやすく、収納力が大幅アップ。化粧品や日用品をすっきり整理できます。
・三面鏡ミラーキャビネット(全収納タイプ)
鏡の裏全てが収納スペースになっており、小物を隠して収納可能。
・スタンダードLED照明
明るく省エネ。毎日の身支度も快適です。
・くもり止めコート付きミラー
冬場の入浴後や忙しい朝でも、鏡がクリアで快適に使用可能。
・シングルレバーシャワー水栓
使い勝手が良く、掃除もしやすい機能的な水栓。
◆ 施工内容
既存の洗面化粧台は間口1000mmでしたが、新設するのは900mmタイプ。そこで、排水リフォームキットを使用して配管位置を調整しました。
施工は以下の流れで進めました。
1.既存洗面化粧台の撤去
2.排水・給水位置の調整
3.新しいLIXILピアラの設置
4.動作確認・仕上げ
工期は約半日で完了。お客様のご負担も少なくスムーズに交換できました。
◆ お客様の声
施工後には、次のような嬉しいお言葉をいただきました。
「収納がとても増えて、洗面所が広く感じるようになった。鏡のくもり止めも便利で快適!」
収納力・快適性・デザイン性ともに大満足いただける仕上がりとなりました。
◆ まとめ
洗面化粧台の交換は、ただ新しくするだけでなく、サイズや機能を見直すことで空間に余裕を生み、日々の暮らしをより快適に変えるリフォームです。
・水漏れでお困りの方
・古くなった洗面台を使っている方
・収納力をアップさせたい方
・サイズダウンで洗面所を広く使いたい方
このようなお悩みをお持ちの方は、ぜひご相談ください。
千葉市緑区を中心に、洗面化粧台の交換・リフォームを数多く施工しております。
Before

After

千葉市緑区|水漏れをきっかけにLIXILピアラへ交換!洗面化粧台リフォーム
洗面化粧台交換工事もお任せ下さい!
株式会社 建築工房
埼玉県三郷市三郷3-13-1ヤマガビル2F
千葉県鎌ケ谷市粟野736-36
千葉県四街道市大日2049-25
0120-424-727
ホームページ https://kenchiku-koubou.com/
メール info@kenchiku-koubou.net
株式会社建築工房は、埼玉・千葉・東京を主な活動拠点とし、住宅のリフォームを行っております。リフォームエリア:埼玉・千葉・東京(三郷市・草加市・八潮市・吉川市・松伏町・越谷市・千葉市・流山市・松戸市・柏市・野田市・市川市・船橋市・鎌ケ谷市・白井市・八千代市・印西市・我孫子市・習志野市・佐倉市・四街道市・成田市・富里市・八街市・酒々井町・足立区・葛飾区・江戸川区)のリフォームならおまかせ下さい。