top of page

【施工事例】千葉県八千代市 ブロック塀修理工事

  • kenchiku-koubou-ex
  • 10月4日
  • 読了時間: 3分

~ 車で破損したブロック塀を解体・補強し、安全に再構築 ~

【施工事例】千葉県八千代市 ブロック塀修理工事

千葉県八千代市のお客様より、「車を誤ってぶつけてしまい、ブロック塀が破損してしまった。安全性が心配なので修理してほしい」というご依頼をいただきました。


現地調査の結果、コーナー部分から約4列分のブロックが大きく破損。既存のブロック塀は鉄筋量が少なく、構造的にも弱い状態でした。倒壊の危険性もあるため、早急に修理工事を実施しました。


施工内容

1. 解体・撤去

破損したブロックを、目地でカットして丁寧に解体。

ブロック9個分を撤去し、基礎部分をきれいに整えました。


2. 差筋アンカーによる補強

既存ブロック塀の鉄筋量が不足していたため、差筋アンカーを使用して配筋。

新設するブロック塀の強度を高め、耐久性・安全性を確保しました。


3. ブロック積み直し

新しいブロックを既存の塀と高さ・位置を合わせて積み直し。

モルタルでしっかりと固定し、周囲と違和感なく仕上げました。


4. フェンスの再設置

ブロック塀の上に設置されていた既存フェンスを再利用。

強度を確保しながら元通りに取り付け、見た目もきれいに仕上げました。


施工のポイント

・安全性を第一に考えた補強工事

・差筋アンカーによる鉄筋補強で長期的に安心できる構造に

・既存フェンスを再設置してコストを抑えつつ美観を維持


お客様の声

「車をぶつけてしまった時は不安でしたが、思っていた以上にきれいに直してもらえて安心しました。フェンスもそのまま使えて助かりました。」


まとめ

今回の千葉県八千代市での施工では、

「ブロック塀の部分解体 → 差筋アンカー補強 → ブロック再積み → フェンス再設置」

という流れで修理を行いました。


ブロック塀は経年劣化や事故などで破損することがあり、放置すると倒壊や安全面のリスクにつながります。特に鉄筋不足の塀は強度が不十分なため、差筋アンカーを用いた補強工事が有効 です。


千葉県八千代市や周辺地域で ブロック塀の修理・補強工事 をご検討の方は、ぜひお気軽にご相談ください。


before

【施工事例】千葉県八千代市 ブロック塀修理工事施工前

ブロック塀解体

【施工事例】千葉県八千代市 ブロック塀修理工事解体

after

【施工事例】千葉県八千代市 ブロック塀修理工事

【施工事例】千葉県八千代市 ブロック塀修理工事

ブロック塀修理もお任せ下さい!


株式会社 建築工房

埼玉県三郷市三郷3-13-1ヤマガビル2F

千葉県鎌ケ谷市粟野736-36

千葉県四街道市大日2049-25

0120-424-727

ホームページ https://kenchiku-koubou.com/

メール info@kenchiku-koubou.net


株式会社建築工房は、埼玉・千葉・東京を主な活動拠点とし、住宅のリフォームを行っております。リフォームエリア:埼玉・千葉・東京(三郷市・草加市・八潮市・吉川市・松伏町・越谷市・千葉市・流山市・松戸市・柏市・野田市・市川市・船橋市・鎌ケ谷市・白井市・八千代市・印西市・我孫子市・習志野市・佐倉市・四街道市・成田市・富里市・八街市・酒々井町・足立区・葛飾区・江戸川区)のリフォームならおまかせ下さい。

コメント


アーカイブ

Follow Us

  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
建築工房お問合せ 

◆千葉店  千葉県四街道市大日2049-25

◆鎌ケ谷店 千葉県鎌ケ谷市粟野736-36

◆三郷店  三郷市三郷3-13-1山我ビル2F

【リフォームエリア】

千葉・埼玉・東京(千葉市・流山市・松戸市・柏市・野田市・市川市・船橋市・鎌ケ谷市・白井市・八千代市・習志野市・佐倉市・四街道市・印西市・我孫子市・富里市・酒々井町・山武市・八街市・東金市・三郷市・草加市・八潮市・吉川市・松伏町・越谷市・足立区・葛飾区・江戸川区)のリフォームならお任せ下さい!

 

株式会社建築工房

千葉県知事許可(般-6)第57042号  

bottom of page