東京都足立区|ベランダトップ防水工事の施工事例
- kenchiku-koubou-ex
- 10月1日
- 読了時間: 2分

今回ご紹介するのは、東京都足立区で行ったベランダトップ防水工事の施工事例です。
以前に防水施工を行ってから長い年月が経過しており、ベランダの塗膜が劣化していました。防水層の劣化をそのままにしてしまうと、雨漏りや下地の腐食につながり、建物全体の耐久性を損なう恐れがあります。そのため、早めの点検と定期的なメンテナンスが非常に重要です。
防水工事の施工内容
今回の工事では以下の流れで施工を行いました。
高圧洗浄
既存の汚れや劣化した塗膜をしっかりと洗い流し、下地を清潔な状態に整えます。
プライマー塗布
防水材と下地の密着性を高めるため、プライマーを丁寧に塗布しました。
トップコート防水仕上げ
新しいトップ防水材を塗布し、耐久性・防水性を向上。見た目も美しくリフレッシュしました。
ベランダ防水工事のポイント
・定期的なメンテナンスで雨漏りを未然に防止
・紫外線や雨風による劣化を防ぐトップコート仕上げ
・美観性と耐久性の両立
ベランダやバルコニーは建物の中でも特に雨風や紫外線の影響を受けやすい箇所です。そのため、10年程度を目安にトップ防水のメンテナンスを行うことをおすすめします。
まとめ
今回の足立区の事例のように、防水層が劣化してしまう前に定期的な施工を行うことで、建物を長持ちさせることができます。雨漏りの心配がある方や、前回の防水工事から10年以上経過している方は、ぜひ一度点検をご検討ください。
before

after

東京都足立区|ベランダトップ防水工事の施工事例
ベランダ防水工事もお任せ下さい!
株式会社 建築工房
埼玉県三郷市三郷3-13-1ヤマガビル2F
千葉県鎌ケ谷市粟野736-36
千葉県四街道市大日2049-25
0120-424-727
ホームページ https://kenchiku-koubou.com/
メール info@kenchiku-koubou.net
株式会社建築工房は、埼玉・千葉・東京を主な活動拠点とし、住宅のリフォームを行っております。リフォームエリア:埼玉・千葉・東京(三郷市・草加市・八潮市・吉川市・松伏町・越谷市・千葉市・流山市・松戸市・柏市・野田市・市川市・船橋市・鎌ケ谷市・白井市・八千代市・印西市・我孫子市・習志野市・佐倉市・四街道市・成田市・富里市・八街市・酒々井町・足立区・葛飾区・江戸川区)のリフォームならおまかせ下さい。
























コメント