top of page

駐輪スペース施工事例(千葉県柏市)

  • kenchiku-koubou-ex
  • 8月16日
  • 読了時間: 3分
駐輪スペース

今回は、千葉県柏市で行った 駐輪スペース造成工事 の事例をご紹介いたします。


お客様のお住まいでは、以前は花壇として使用していた場所がありましたが、現在は使わなくなって長い時間が経ち、雑草が生い茂ってお手入れが大変とのお悩みをお持ちでした。また「自転車を置く場所を確保したい」とのご要望をいただき、花壇を撤去してコンクリート舗装による駐輪スペースを新設する工事を行いました。


工事内容の詳細


既存の花壇は盛り土になっていたため、そのままでは自転車を安全に置くことができません。そこで、一部に 土留めブロック を新設し、地盤を安定させた上でコンクリート打設を行いました。これにより、強度と耐久性のある駐輪スペースが完成しました。


コンクリート仕上げにすることで、雑草が生える心配もなくなり、今後のお手入れが不要になります。また、自転車だけでなくバイクや物置などを設置することも可能となり、使い勝手の良いスペースに生まれ変わりました。


工事の流れ

1.既存花壇・盛り土の撤去

2.土留めブロックの設置

3.路盤整地・転圧

4.コンクリート打設

5.仕上げ・乾燥養生


完成後は、シンプルで実用的な駐輪場ができあがり、お客様からも「雑草の手入れから解放され、自転車を置くスペースが確保できて便利になった」と大変ご満足いただけました。


駐輪スペースをコンクリートにするメリット

・雑草が生えずお手入れ不要

・雨の日もぬかるまず快適に利用可能

・自転車・バイクの安定した駐輪が可能

・外観がスッキリして住まい全体の印象アップ

・物置やゴミ置き場など、多用途に活用できる


株式会社建築工房では、千葉県柏市をはじめ、埼玉・東京・千葉エリアで外構工事・エクステリア工事を多数承っております。

「使わなくなった花壇を有効活用したい」「雑草対策としてコンクリート舗装をしたい」「駐輪場や駐車場を新設したい」など、お住まいに関するご相談はお気軽にお問い合わせください。現地調査・お見積りは無料です。



不要になった花壇

After

土間コンクリート

駐輪スペース施工事例(千葉県柏市)


株式会社 建築工房

埼玉県三郷市三郷3-13-1ヤマガビル2F

千葉県鎌ケ谷市粟野736-36

千葉県四街道市大日2049-25

0120-424-727

ホームページ https://kenchiku-koubou.com/

メール info@kenchiku-koubou.net


株式会社建築工房は、埼玉・千葉・東京を主な活動拠点とし、住宅のリフォームを行っております。リフォームエリア:埼玉・千葉・東京(三郷市・草加市・八潮市・吉川市・松伏町・越谷市・千葉市・流山市・松戸市・柏市・野田市・市川市・船橋市・鎌ケ谷市・白井市・八千代市・印西市・我孫子市・習志野市・佐倉市・四街道市・成田市・富里市・八街市・酒々井町・足立区・葛飾区・江戸川区)のリフォームならおまかせ下さい。

コメント


アーカイブ

Follow Us

  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
建築工房お問合せ 

◆千葉店  千葉県四街道市大日2049-25

◆鎌ケ谷店 千葉県鎌ケ谷市粟野736-36

◆三郷店  三郷市三郷3-13-1山我ビル2F

【リフォームエリア】

千葉・埼玉・東京(千葉市・流山市・松戸市・柏市・野田市・市川市・船橋市・鎌ケ谷市・白井市・八千代市・習志野市・佐倉市・四街道市・印西市・我孫子市・富里市・酒々井町・山武市・八街市・東金市・三郷市・草加市・八潮市・吉川市・松伏町・越谷市・足立区・葛飾区・江戸川区)のリフォームならお任せ下さい!

 

株式会社建築工房

千葉県知事許可(般-6)第57042号  

bottom of page