検索


千葉県市川市 玄関前 砂利撤去・土間コンクリート打設工事
千葉県市川市のお客様より、「玄関前が砂利敷きになっているが、歩きづらい・掃除が大変」「砂利が飛び散って見た目も良くないので、コンクリートに変更したい」というご相談をいただきました。特に玄関前は毎日必ず通る場所のため、歩きやすさや見た目の美しさを重視し、砂利を撤去して土間コンクリート仕上げに変更する外構工事 を行いました。
10月4日


東京都葛飾区|玄関脇の雑草対策としてコンクリート施工を実施
今回ご紹介するのは、東京都葛飾区のお客様宅で行った玄関脇の雑草対策工事です。 玄関脇は来客時に必ず目に入る場所でありながら、雑草が生えやすくお手入れが大変というお悩みが多い箇所です。特に土のままにしておくと、季節ごとに雑草が繁殖し、日々の草取りが大きな負担となってしまいます...
9月29日


【千葉市中央区】駐車場脇の花壇をリフォームし、駐輪スペースを新設
千葉市中央区で行った外構リフォームの事例をご紹介いたします。今回のご依頼は、玄関脇に設置されていた花壇のブロックが車の接触により破損してしまったことがきっかけでした。花壇ブロックの積み直しも検討されましたが、今後も駐車の際に同じようなトラブルが起こる可能性があること、さらにお子様の成長に伴い自転車の台数が増える見込みがあることから、花壇の一部を減らして駐輪場を新設することになりました。
9月4日


東京都葛飾区|アパート駐輪スペース 土間コンクリート打設工事
東京都葛飾区にて、アパートの駐輪スペースに土間コンクリート打設工事を行いました。もともと駐輪場の床は砂利敷きになっており、自転車やバイクを停める際にスタンドが不安定になり、転倒の恐れがありました。今回、コンクリート舗装にすることで安全性と利便性が大きく向上しました。
8月27日


駐輪スペース施工事例(千葉県柏市)
今回は、千葉県柏市で行った 駐輪スペース造成工事 の事例をご紹介いたします。
お客様のお住まいでは、以前は花壇として使用していた場所がありましたが、現在は使わなくなって長い時間が経ち、雑草が生い茂ってお手入れが大変とのお悩みをお持ちでした。また「自転車を置く場所を確保したい」とのご要望をいただき、花壇を撤去してコンクリート舗装による駐輪スペースを新設する工事を行いました。
8月16日


老人ホーム様 バリアフリー化工事 ~スロープ作成&玄関ポーチ延長~
今回のご依頼は、地域の老人ホーム様からの玄関まわりバリアフリー化工事です。施設の玄関ポーチが狭く、車椅子での出入り時に安全性が確保できないとのご相談をいただきました。さらに、既存のインターロッキングは経年劣化により表面がガタつき、つまずきや転倒の危険がある状態でした。
8月9日


老人ホーム様 駐車スペース拡張工事 ~花壇解体からコンクリート打設
今回のご依頼は、地域の老人ホーム様からの駐車スペース拡張工事です。
建物脇には車を停められるスペースがあったものの、そこにブロックで作られた花壇があり、実際には駐車や車の出入りができない状態でした。
「せっかくのスペースを有効活用したい」というご要望を受け、花壇の解体からコンクリート打設まで一貫して施工しました。
8月9日


雑草処理が面倒な土の部分をコンクリートにしました。
雑草処理が面倒な土の部分をコンクリート
2024年8月20日


埼玉県三郷市外構工事
土間コンクリート打設下準備中
2024年6月20日


埼玉県三郷市外構工事
土間コンクリート
2024年6月19日