検索


東京都江戸川区 外壁塗装リフォーム
今回ご紹介するのは、東京都江戸川区で行った外壁塗装工事 です。築年数が経過した1階部分の外壁(木製)に、塗装の剥がれや劣化が目立ち、美観の低下だけでなく耐久性の低下も懸念されていました。お客様からは「外観をきれいに保ちたい」「これ以上傷まないようにしたい」とのご要望をいただき、今回は 外壁の部分塗装リフォーム を実施しました。
8月27日


【千葉県野田市】外壁塗装工事・屋根葺替え・矢切交換工事
千葉県野田市にて、外壁塗装工事・屋根葺替え・矢切交換工事を行いました。これまでの外壁は白系の色でしたが、今回はお客様のご希望でクリーム系のカラーを採用。やわらかく温かみのある印象に変わり、住まい全体が一層明るく見える仕上がりとなりました。さらに、屋根の葺替え工事も同時に実施。経年劣化による雨漏りリスクを解消し、耐久性・防水性を高めました。また、玄関まわりや外観デザインを損ねていた木製の矢切(破風板部分)は、腐食が進んでいたため、耐久性に優れたアルミ製へ交換し、長期的に美観と強度を維持できるようになっています。
8月25日


外壁塗装工事|施工事例(日本ペイント パーフェクトトップ)
今回は、新築から10年目を迎えた住宅の外壁塗装工事をご紹介いたします。
お客様からは「そろそろ外壁塗装をしたい。色を変えて家の雰囲気を新しくしたい」とのご要望をいただきました。外壁は紫外線や雨風にさらされるため、10年前後で劣化が目立ち始めます。早めの塗り替えは外壁の保護につながり、建物を長持ちさせるためにも非常に重要です。外壁塗装工事|施工事例(日本ペイント パーフェクトトップ)埼玉県草加市
8月16日


築24年のお住まいを日本ペイント「パーフェクトトップ」で美しく耐久性アップ
築24年のお住まいを日本ペイント「パーフェクトトップ」で美しく耐久性アップ
8月9日


外壁塗装工事と併せて、木製戸袋の腐食修繕および勝手口庇(ひさし)の下地補修・破風板の板金仕上げ
今回は、外壁塗装工事と併せて、 木製戸袋の腐食修繕 および 勝手口庇(ひさし)の下地補修・破風板の板金仕上げ など、複数の補修工事を行った事例をご紹介いたします。 ご相談いただいたお住まいは、 前回の塗装工事から10年以上が経過しており、木部の劣化や戸袋の破損が進行している...
8月3日